- 讲师:刘萍萍 / 谢楠
- 课时:160h
- 价格 4580 元
特色双名师解密新课程高频考点,送国家电网教材讲义,助力一次通关
配套通关班送国网在线题库一套
義は、すべて真実なものが失われた結果としてあらわれたものだ、という。仁義が行なわれ忠臣孝子(こうし)が出るのを良き時代と考えるのは、常識であるが、それを真向(まつこう)からうち破ったのである。道徳をことさらに強調する必要があるのは、それが失われて乱れた状態があるからではないか。戦争が起こったりするからこそ、忠義がやかましくいわれることになる。してみると、仁義道徳はすべて第二義的なものである。第一義として求めなければならないものは、ほかならぬ「大道」(たいどう)の復活であった。第一章を思い出してみよう。「道の道とすべき」もの、それはここでいう仁義・孝慈・貞臣(ていしん)にあたる。それらは「常の道——一定不変の真実の道——」ではないといわれる、その「常の道」がここの「大道」である。第三十八章でも「道を失いて而(しか)して後に徳あり、徳を失いて而して後に仁あり、仁を失いて而して後に義あり」とある(一ニ七ページ)。「荘子」(そうじ)の天運篇では、泉が個(か)れて干(ひ)あがった魚たちが、口からあぶくを出してたがいに濡(ぬ)らしあうのはなるほど美(うる)わしいことだが、満々とたたえた江湖の水中でのびのび一切を忘れて游(およ)いでいるのには及ばない、という。戦争中の美談はそれなりに貴重であるが、やはり平和な世界での平凡な暮らしに勝(まさ)るものはない。「老子」は知恵さかしらを棄(す)ててその平凡さに徹することをすすめるのでもる。
责编:刘卓
课程专业名称 |
讲师 |
课时 |
查看课程 |
---|
课程专业名称 |
讲师 |
课时 |
查看课程 |
---|
点击加载更多评论>>