当前位置:首页 > 全部子站 > 外语类 > 日语

杞 憂

来源:长理培训发布时间:2017-12-12 15:55:50

  杞国(周の時代に河南省開封の近くにあった国)にある人がいた。その人は、もしも、天地が崩壊したならば、身の寄せ所がなくなってしまうと、そればかりが心配で夜の目も見ず、飯ものどを通らなかった。一方その人の心配しているのを心配する人があった。そこで出かけていって言いきかせたのである。

  「天は空気が積もっただけなんだ。

  空気のない所なんてありゃしないよ。

  からだの屈げ伸ばしだっていつも天の中でやってるんだから、どうして天が崩れ落ちるなんて心配するんだね?」

  「天がほんとに空気の積もったもんなら、日月宿星なんて、落ちてくるんじゃないかね?」

  「日月宿星というものもやはり、積もった空気の中を輝いているもので、落ちてきたにしても、中って怪我をさせることなんかないよ。」

  「どうして大地は壊れないんだね?」

  「大地は土くれが積もっただけなんだ。

  それが四方にみちみちて、土くれのない所なんかない。

  とんだってはねたって、いつも地上でやっているじゃないか。

  なぜ大地が壊れるのを心配するのかね?」

  そこで、はじめに心配していた人は胸がさっぱりしてたいそう喜び、言いきかせた方の人も気がはれて非常に喜んだ。列子は、これを聞いて笑って言った。

  「天地が壊れないと言う者もまちがっている。

  壊れるとか壊れないとかは、われわれの知ることができないところのものなのだ。

  そうはいっても、壊れると言う者にも一つの道理があり、壊れないと言う者にも一つの道理がある。

  それだから、生は死を知らないし、死は生を知らない。

  将来は過去を知らないし、過去は将来を知らないのである。

  天地が壊れるとか壊れないとかいうことを、われわれがどうして心に容れて考慮しようか」と。

  杞憂とか杞人憂天とかいう言葉は、この「列子」の「天端篇」に見え、「かれこれといらぬ取越苦労をする」とか、「いわれのない心配をすること」のたとえにされている。李白の詩に、「杞の国は無事なれや、天の傾くを憂うなり」という句があるが、そこには上に述べた取り越し苦労などと言う味気ないことのたとえにとるのと比べて、古代人の実直さ、虚心をそのまま暖かく肯定しようとする李白の人間性がにじみでている。

  列子は名を禦寇といい、戦国時代の鄭の人で、老子の系統を受け継いだ。「列子」はその著といわれるが、後人の偽作が多く加わっているというのが定説である。

责编:李亚林

上一篇:季布の一諾

下一篇:九牛の一毛

发表评论(共0条评论)
请自觉遵守互联网相关政策法规,评论内容只代表网友观点,发表审核后显示!

国家电网校园招聘考试直播课程通关班

  • 讲师:刘萍萍 / 谢楠
  • 课时:160h
  • 价格 4580

特色双名师解密新课程高频考点,送国家电网教材讲义,助力一次通关

配套通关班送国网在线题库一套

课程专业名称
讲师
课时
查看课程

国家电网招聘考试录播视频课程

  • 讲师:崔莹莹 / 刘萍萍
  • 课时:180h
  • 价格 3580

特色解密新课程高频考点,免费学习,助力一次通关

配套全套国网视频课程免费学习

课程专业名称
讲师
课时
查看课程
在线题库
面授课程更多>>
图书商城更多>>
在线报名
  • 报考专业:
    *(必填)
  • 姓名:
    *(必填)
  • 手机号码:
    *(必填)
返回顶部